ドリームスイッチSDカード合体~おさるのジョージ編~

コンテンツが内蔵に変わったドリームスイッチ2発売後に発売された専用ソフト、おさるのジョージを買ってみました。
たしかに、コメントでいただいたように中身が今までと少し違いました。
でも、あきらめなくて大丈夫です。きっと合 ...
FireHD キッズモデルでマインクラフト

今までマインクラフトとはなんのおつきあいもなかったのですが、正月に姪っこ甥っこが任天堂Switchでモジョコに遊ばせてくれたので、少し興味を持ちました。が、ゲームをやらない・やる暇もない私たち夫婦は、Switchを買う気が全然起きず ...
Amazon Fire HD キッズモデルの設定

あまり調べもせずに買ったので、使ってみて気が付いたことなどをつらつら書いていこうと思います。
親のアカウント1つにつき、子供のアカウントは4つまで作れる上のモジョコの分を買った後、迷った末にツカサにも買おうと思ったけれど ...
ブラックフライデーの戦利品

しばらくお買い物を控えようと思って抑制しすぎていたせいで、今年はタガが外れてしまいました。反省も込めてこちらにメモ。
Echo Show 5Amazon Black Friday、前は
ついにドリームスイッチ2が登場

ドリームスイッチのカスタマイズの投稿は、今でも訪れてくださる方がいるので、ときどきメンテナンスしています。今日もうっかり放置してしまっているコメントがないかどうかを確認してみようとしたら、ついに、ドリームスイッチ2が登場していること ...
ドリームスイッチ3年目の感想を、と思ったら新製品が!

久しぶりにドリームスイッチの過去記事へのコメントをいただいたのでお返事をしました。
そうしたら、コメント2件(そのうち一つは何と今年の6月)をぶっちしていたことが判明。mash様、AL様すみません。こんなブログに訪問してくださ ...
新型コロナウィルスと災害への備え

久しぶりの投稿です。ずっとネタがなかったというわけでもなく、半年前に書いた下書き原稿がたくさんあるのですが、お試しで始めてみたブログだったこともあり、本来の生活習慣にない作業だったので少し忙しくなったタイミングで放置してしまっていまし ...
セガトイズ ドリームスイッチで寝かしつけが楽になるのは本当か?

セガトイズのドリームスイッチ。
モジョコが1歳半を過ぎたあたりからずっと使っています。
当時のモジョコは1歳半だというのに夜本当に元気で、
なかなか寝室に ...プールシーズン到来!年少さんのプールタオルを買う話

夏が来ると、保育園では毎日水遊びをさせてくださいます。本当にありがたい話です。モジョコの保育園では、0歳児クラスから裸で行水をさせてくれます。2歳児クラスでは水着(なんと、毎日自分で着てい ...
ドリームスイッチのSDカードをいちいち入れ替えたくない人のための覚書

セガトイズの寝かしつけグッズ、ドリームスイッチ、ディズニー&ピクサーではない版が発売されているのを最近になって知りました(動く絵本版と呼びます)。
お話としては、シンデレラや白 ...
ドリームスイッチで子供の動画を見るための覚書

ドリームスイッチで子供の動画を見たくなって
(2019/10/8修正jbmをjmbと書いたりjmvをjvmと書いたりと記述がぐちゃぐちゃになっていたので修正しました)
セガトイズのドリームスイッチ ...
Amazon の prime wardrobeで保育園用のリュックを買った話

Amazon で prime wardrobe ( プライムワードローブ 。Amazonの新規ページが開きます。)というのが、最近出てきますよね。試着をして、気に入ったものだけを購入できるサービスです。
モジョコが年少さん ...
保育園用の水筒を買った話

1~3歳までの水筒(ストローボトル)
モジョコ1歳頃からサーモスの真空断熱ストローボトル FHL-400 を使っています。子供向けのケース付きもありますが、基本親が持ち歩くので普通のラベンダー色です。
2歳の夏に出先の ...
電子版お薬手帳の調剤予約がとても便利

お薬手帳って持っていますか?
調剤薬局に行くと、提示を求められますよね。
持って行くのを忘れると、お薬代が少し高くなることがあるというのはご存じでしょうか?
詳しくは ...
二人目の子供は何歳差がいいのか

親になると、二人目の子供は何歳差がいいのか、ということをときどき考えます。
私の場合は凍結受精卵を持っていたので、年齢的にも状況的にも考える余裕はなく、私にできる最短のスケジュールで治療を進めた結果2歳半差の3学年差という ...