DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

お友達が転園したり、子供たちが具合が悪くなったり、母が上京してきたりですっかりブログから遠ざかっていました。
気がつけば前回から1ヶ月以上経過。モジョコには空前の折り紙ブームが到来していて、折ったり切ったり貼ったりが忙しい日々 ...

2019-06-12DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

 梅雨入りしましたね。
 青い表紙の教材もそこそこに、緑の表紙の教材に興味が出てきたモジョコ。もともと数字の5が好きなので、緑の5の Song Book を見てみることにしたようです。マジックペンでもライトライトペンでも音が出 ...

2019-06-06DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

 残念ながらファーストステップがほぼほぼ意味なく終わり、特に家庭でも変えたことはありません。

 モジョコは、Let’s Play のカードが気に入っていて、神経衰弱的な遊びをやります。ただ、ブルーレイの映像は見 ...

2019-06-06DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

いつもはブルーレイメイトでDWEのブルーレイを見ているモジョコ。
昨日は車にブルーレイメイトをおいてきてしまったので、夫がPanasonicのDIGAに入れて再生したそうなのですが、なぜか映像は出るのに音声が出なかったそうです ...

2019-05-27DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

主な保証対象外製品。結構たくさんあります。ざっと把握しておくと心構えが違いますね。
詳しくは保証書にリストがありました。

メインプログラムアクティビティ・ブック4冊(専用クレヨンならティッシュで消えるとか。追加購入も高額 ...

2019-06-06DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

が…、私はほとんどお話聞けていません。
 午前中の回に行ったのですが、モジョコが退屈していて、幾度も部屋を出入りすることになり、夫とツカサだけがきちんと参加していました。その夫も早朝から趣味の団体のトラブルに見舞われていたそう ...

2019-05-27DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

DWE が届いて1週間と少し。
モジョコは豊富な教材から好きなように選んで遊んでいます。
最初は Talk Along のカードを Playmate Air に通して楽しんでいましたが、今関心があるのは LetR ...

2019-05-27DWE

カテゴリ DWE アイキャッチ

 昨年の夏前にショッピングモールで貰ったディズニーの英語システムの体験DVDを、モジョコが繰り返し繰り返し見ていたので、興味はあるけど高いなーどうしようかなーと思っていたDWE(ディズニー英語システム)、ついに買ってしまいました。