プールシーズン到来!年少さんのプールタオルを買う話

夏が来ると、保育園では毎日水遊びをさせてくださいます。本当にありがたい話です。モジョコの保育園では、0歳児クラスから裸で行水をさせてくれます。2歳児クラスでは水着(なんと、毎日自分で着てい ...
DWEが届いて3週間

残念ながらファーストステップがほぼほぼ意味なく終わり、特に家庭でも変えたことはありません。
モジョコは、Let’s Play のカードが気に入っていて、神経衰弱的な遊びをやります。ただ、ブルーレイの映像は見 ...
DWEのブルーレイの音声が出ない!?

いつもはブルーレイメイトでDWEのブルーレイを見ているモジョコ。
昨日は車にブルーレイメイトをおいてきてしまったので、夫がPanasonicのDIGAに入れて再生したそうなのですが、なぜか映像は出るのに音声が出なかったそうです ...
ドリームスイッチのSDカードをいちいち入れ替えたくない人のための覚書

セガトイズの寝かしつけグッズ、ドリームスイッチ、ディズニー&ピクサーではない版が発売されているのを最近になって知りました(動く絵本版と呼びます)。
お話としては、シンデレラや白 ...
ドリームスイッチで子供の動画を見るための覚書

ドリームスイッチで子供の動画を見たくなって
(2019/10/8修正jbmをjmbと書いたりjmvをjvmと書いたりと記述がぐちゃぐちゃになっていたので修正しました)
セガトイズのドリームスイッチ ...
ワールド・ファミリー・クラブ会員の保証の対象でないのは

主な保証対象外製品。結構たくさんあります。ざっと把握しておくと心構えが違いますね。
詳しくは保証書にリストがありました。
DWEファースト・ステップ step1 に参加してきました

が…、私はほとんどお話聞けていません。
午前中の回に行ったのですが、モジョコが退屈していて、幾度も部屋を出入りすることになり、夫とツカサだけがきちんと参加していました。その夫も早朝から趣味の団体のトラブルに見舞われていたそう ...
Amazon の prime wardrobeで保育園用のリュックを買った話

Amazon で prime wardrobe ( プライムワードローブ 。Amazonの新規ページが開きます。)というのが、最近出てきますよね。試着をして、気に入ったものだけを購入できるサービスです。
モジョコが年少さん ...
保育園用の水筒を買った話

1~3歳までの水筒(ストローボトル)
モジョコ1歳頃からサーモスの真空断熱ストローボトル FHL-400 を使っています。子供向けのケース付きもありますが、基本親が持ち歩くので普通のラベンダー色です。
2歳の夏に出先の ...
WAF(Web Applicatoin Firewall)の誤検知対策

Wordpress初心者なので、いろいろ起きることをメモして行きます。
Elementorで編集していると、ロリポップサーバーのWAFでXXS(クロスサイトスクリプティング)やSQLI(SQLインジェクション)と誤検知されて4 ...
DWEが届いて1週間 ファースト・ステップに申し込まなくては

DWE が届いて1週間と少し。
モジョコは豊富な教材から好きなように選んで遊んでいます。
最初は Talk Along のカードを Playmate Air に通して楽しんでいましたが、今関心があるのは LetR ...
電子版お薬手帳の調剤予約がとても便利

お薬手帳って持っていますか?
調剤薬局に行くと、提示を求められますよね。
持って行くのを忘れると、お薬代が少し高くなることがあるというのはご存じでしょうか?
詳しくは ...
二人目の子供は何歳差がいいのか

親になると、二人目の子供は何歳差がいいのか、ということをときどき考えます。
私の場合は凍結受精卵を持っていたので、年齢的にも状況的にも考える余裕はなく、私にできる最短のスケジュールで治療を進めた結果2歳半差の3学年差という ...
DWE買っちまった

昨年の夏前にショッピングモールで貰ったディズニーの英語システムの体験DVDを、モジョコが繰り返し繰り返し見ていたので、興味はあるけど高いなーどうしようかなーと思っていたDWE(ディズニー英語システム)、ついに買ってしまいました。